佐々木則夫監督、退任。会見前までの記事。
JFAから、なでしこジャパンの佐々木則夫監督が10日付で退任することになったと発表がありました。これでようやく正式に、退任です。JFAの記事に過去の指導歴、戦績や主なタイトルが掲載されています。18日に会見があるそうなので、その時期になったら多分またいったん記事をしまって、出た記事を整理して足して出すことになると思います。現在、「佐々木則夫監督の功績に関して」というエントリーも、いったんしまっています。ちなみに、FIFA Woman'sWorldCupのツイッターアカウント(@FIFAWWC)では、11日にはアイコンが佐々木監督の顔になっていました。世界は佐々木監督の功績を、日本よりももっと評価しているのかもしれません(この件、後で、Qolyで記事になっているのを発見♪ 足してあります)。
以下、20日に追記です。18日に行われた退任会見に関する記事は予想より大量に出てきていますので、それらは会見後の記事として改めて集めてエントリーすることにしましたので、このエントリーのタイトル後半を変更しました。また、「佐々木則夫監督の功績に関して」のエントリーに入れた内容は、この項目の最後に移しました。退任が決定した以前の記事、充実した記事もありますので、ご興味のある方は下にスクロールしてご覧ください。
【記事】なでしこジャパン(日本女子代表)佐々木 則夫監督が退任(JFA)2016/03/11
http://www.jfa.jp/nadeshikojapan/news/00009106/
【記事】なでしこ佐々木監督の退任を発表 日本サッカー協会(日本経済新聞・共同)2016/03/11
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK50572_R10C16A3000000/
【記事】なでしこ、佐々木監督が正式に退任、18日に会見…輝かしい功績もリオ五輪出場逃す(サッカーキング)2016/03/11
http://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20160311/410186.html
【記事】なでしこ佐々木監督の退任が正式決定…18日に記者会見(ゲキサカ)2016/03/11
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?184838-184838-fl
【記事】なでしこジャパンが迎える新たな分岐点 佐々木則夫監督退任が正式発表(theWORLD)2016/03/11
http://www.theworldmagazine.jp/20160311/02national_team/japan/49103
【記事】佐々木監督「退任会見来て下さい」とノリオ節で去る(日刊スポーツ)2016/03/11
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1615075.html
【記事】“佐々木なでしこ”解散 後日退任会見(デイリースポーツ)2016/03/11
http://www.daily.co.jp/soccer/nadeshiko/2016/03/11/0008881283.shtml
【記事】佐々木監督 帰京で大仁会長と会談、後日退任会見へ(スポニチ)2016/03/11
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/03/11/kiji/K20160311012192020.html
【記事】なでしこ佐々木監督退任 日本協会が正式発表、18日に会見(スポニチ)2016/03/11
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/03/11/kiji/K20160311012195810.html
今後のお勤め先に関して、やはり佐々木監督の地元である大宮が最初に動くようですが、まだ分かりません。
【記事】大宮社長、なでしこ佐々木監督にスタッフ入り要請へ(日刊スポーツ)2016/03/12
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1615467.html
【記事】【大宮】ノリさん退任発表受け、復帰要請へ(スポーツ報知)2016/03/12
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160312-OHT1T50021.html
【記事】大宮、佐々木氏にスタッフ入り要請へ(デイリースポーツ)2016/03/12
http://www.daily.co.jp/soccer/2016/03/12/0008883613.shtml
【記事】佐々木監督 大宮入り濃厚も…協会は”再登板”を計画(東スポ)2016/03/12
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/516863/
以下、「佐々木則夫監督の功績に関して」のエントリーをこちらに移して、会見前までの記事を足しました。
リオ五輪アジア最終予選の最終戦の佐々木監督のところや(*)、なでしこジャパンの課題と今後についてのエントリーのところにも触れている記事があり(*)、これからどんどん出てくるかもしれませんが、五輪予選の記事の中に含めてしまうにはもったいないと思ったので、今出ている記事で、とりあえずエントリーします。
【記事】さらばノリさん…通算125戦80勝 なでしこの歴史変えた8年に幕(サンスポ・全3ページ)2016/03/10
http://www.sanspo.com/soccer/news/20160310/jpn16031005040009-n1.html
【記事】【なでしこ】ノリさん退任明言 125試合目ラスト采配飾り「なでしこには将来がある」(スポーツ報知)2016/03/10
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20160310-OHT1T50008.html
【記事】佐々木監督、笑顔で退任 125戦80勝!(デイリースポーツ・全3ページ)2016/03/10
http://www.daily.co.jp/soccer/nadeshiko/2016/03/10/0008878262.shtml
【記事】【なでしこ】W杯初優勝、五輪「銀」獲得…佐々木監督が率いた8年間の歩み(スポーツ報知)2016/03/10
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20160310-OHT1T50011.html
11日の早朝にいったんエントリーしたものを、一度下書きに戻して記事を溜めました。
【記事】なでしこ佐々木監督の退任が正式発表 色褪せることなき8年間の功績(サッカーマガジンゾーンウェブ)2016/03/12
http://www.soccermagazine-zone.com/archives/28324
【記事】【英国人の視点】佐々木監督にリスペクトを!世界中で評価される数少ない日本人監督。中国指揮官からも“正しい指摘”(フットボールチャンネル・全3ページ)2016/03/13
http://www.footballchannel.jp/2016/03/12/post142270/
【記事】FIFA公式がナイス!Twitterのプロフィール画像が佐々木則夫監督になっていた(Qoly)2016/03/15
http://qoly.jp/2016/03/15/fifa-womens-world-cup-twitter-after-norio-sasakis-departure
0コメント