リーグ、チームのニュース。2016/02/14~2016/02/21

はじめに、17日~21日の日程で、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースの主導で、今年もなでしこ交流戦が行われました。参加チームは、ジェフユナイテッド市原・千葉レディース、浦和レッドダイヤモンズレディース、岡山湯郷Belle、ベガルタ仙台レディース、アルビレックス新潟レディース、ノジマステラ神奈川相模原、国民体育振興公団(韓国WKリーグ所属)。前に採り上げた記事、もう一度あげておきます。今回、千葉公式は毎日、交流戦のすべての試合の結果を(今年は得点時間と得点者も!)、各チーム公式でも試合結果を出しています。代表合宿の時期と一部重なっていたせいか、メディアでは取り扱われなかった模様? でも代表組も、交流戦の20日・21日には各チームに戻ってきて、出場していた選手がほとんどだったようです。お疲れさまでした~。

【記事】第5回なでしこ交流戦開催決定! 浦和Lや湯郷ら7チームが参加(ゲキサカ)2016/01/20

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?181432-181432-fl


*なでしこリーグ1部*

【INAC神戸レオネッサ】

鮫島彩選手の記事です。東日本大震災時に鮫島選手が所属していた東京電力マリーゼの本拠地、Jヴィレッジの復活を願ったもの。東電マリーゼが移管されたベガルタ仙台レディースが行った福島でのサッカー教室のことをエントリーしたときに、鮫島選手のブログにも触れさせてもらいました()。

【記事】なでしこ鮫島の願い、Jヴィレッジで再びサッカーを(日刊スポーツ)2016/02/18

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1606205.html


【ジェフユナイテッド市原・千葉レディース】

日程が未定になっていた、千葉のホームのINAC神戸レオネッサ戦、10月1日にフクダ電子アリーナで開催するそうです。大きな箱だ♪ 2つめの記事、会員でないとほとんど読めないに等しい(涙)。常磐木学園から今季加入した小林菜々子選手の記事です。

【記事】千葉-INAC神戸戦は10月1日開催に決定/なでしこL(サンスポ)2016/02/20

http://www.sanspo.com/soccer/news/20160220/scd16022005000001-n1.html

【記事】目標はなでしこジャパン 千葉レディース加入の小林選手(富山出身)(北日本新聞・会員限定記事)2016/02/21

https://webun.jp/item/7252968


【浦和レッドダイヤモンズレディース】

猶本光選手は、筑波大学の大学院へ進学しながら選手を続けるようです。大学の卒業論文のテーマは「ドリブルの動作理論」。

【記事】なでしこ猶本 院生でリオへ!4月から筑波大大学院に進学(スポニチ)2016/02/17

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/02/17/kiji/K20160217012054740.html

【記事】猶本、筑波大大学院進学 なでしことW合格だ(日刊スポーツ)2016/02/17

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1605928.html


【伊賀フットボールクラブくノ一】

現在くノ一のコーチで、元Jリーガーの林一章さんの難民支援活動に関する記事。支援のきっかけは2007年に国際協力機構(JICA)がシリアで開いた、パレスチナ難民支援のサッカー大会に参加したことだそうです。そこで知り合った青年海外協力隊員の方が帰国後の2012年にシリアの支援団体「サダーカ」を設立。林さんはこの団体を応援するために、くノ一の協力で、個人的に主宰する「津市スポーツアカデミー」で2013年からチャリティのフットサル大会を始めたとのこと。

【記事】「平和というゴールへパス」 フットサルでシリア支援(中日新聞)2016/02/19

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016021902000264.html

【記事】シリア難民支援 難民支援をアシスト 「くノ一」林コーチがヨルダン訪問、子どもとサッカー交流 /三重(毎日新聞・会員限定記事)2016/02/19

http://mainichi.jp/articles/20160219/ddl/k24/040/316000c


【岡山湯郷Belle】

宮間あや選手がFIFPro(国際プロフットボール選手協会)が選ぶFIFPro女子ワールドベストイレブンに、唯一日本人で入ったそうです。女子のイレブンの選出は今回が第1回とのこと。世界の選手が選ぶベストイレブンとのこと、格別の栄誉ですね!

【記事】第1回女子ワールドベストイレブンに宮間が選出…米からロイドら最多4名(サッカーキング)2016/02/19

http://www.soccer-king.jp/news/japan/nadeshiko/20160219/403085.html

【記事・動画】宮間、初めての「女子」世界ベストイレブンに選出(サンスポ)2016/02/20

http://www.sanspo.com/soccer/news/20160220/scm16022005230001-n1.html

【記事】選手会 女子世界ベスト11に宮間あや アジア選手で唯一(スポニチ・共同)2016/02/19

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/02/19/kiji/K20160219012068650.html

【記事】宮間がベストイレブン=国際プロサッカー選手会(時事ドットコム)2016/02/19

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date4&k=2016021900432

【記事】なでしこ宮間、歴史に残る快挙 史上初のFIFPro女子ワールドイレブンに選出(Goal.com)2016/02/19

http://goo.gl/zGsE5o

【記事】宮間、世界ベスト11!選手が投票、アジア勢で唯一選出(スポニチ)2016/02/20

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/02/20/kiji/K20160220012071180.html


*なでしこリーグ2部*

【ASエルフェン埼玉】

チームの拠点となっている狭山市と狭山署が、チームに交通安全広報大使を委嘱。キャプテンの薊理絵選手に委嘱状が手渡されたそうです。

【記事】サッカー・ASエルフェンに 狭山市など委嘱 /埼玉(毎日新聞・会員限定記事)2016/02/18

http://mainichi.jp/articles/20160217/ddl/k11/040/313000c


【ニッパツ横浜FCシーガルズ】

今回契約更新となったダイアナは、プロポーションづくりの総合コンサルティング企業だそうです。2013年の発足当時からのおつきあいとのことで、トップパートナー契約。ユニフォームの胸スポンサーになります。

【記事】なでしこリーグ2部・ニッパツ横浜FCシーガルズ、ダイアナとパートナー契約更新(サイクルスタイル)2016/02/18

http://cyclestyle.net/article/2016/02/18/32754.html


nadeshiko mini news

女子サッカーがいつも見えるところに。

0コメント

  • 1000 / 1000